« 神田明神 | トップページ | 忠臣蔵 »
鎌倉大仏裏側の観月堂の傍らには、有名な与謝野晶子の歌碑が建てられています。
「かまくらや みほとけなれど 釈迦牟尼は 美男におわす 夏木立かな」
与謝野晶子は、この大仏を美男の釈迦と詠んでいますが、この大仏様は、実は阿弥陀様です。
阿弥陀あるいは、阿弥陀様では字余り、あるいは字足らずになるからでしょうか、それとも間違えたのでしょうか。
2013年11月 2日 (土) 文化・芸術 | 固定リンク
すぎったさん、おはようございます。 長谷寺の十一面観音菩薩、超ビックですよね! ウォーキングを兼ねて神仏巡りをしております。 寒さが厳しくなってきましたので、ご自愛くださいね。
投稿: お宮 | 2013年11月11日 (月) 07時31分
お元気ですか?お宮さん。大仏様の頭の上もすっかり秋の空ですね。
私も3日に長谷に行っていました。
いい季節になりました。
今日はこれから荒れるとか・・・皆さんご注意を
投稿: すぎった | 2013年11月10日 (日) 13時46分
ニコンの男さん、こんにちは。 お久しです。 貴殿の能力と性格なら何処でも適応ですよ。 来年こそ飛躍の年になるようお祈りします。
投稿: お宮 | 2013年11月 2日 (土) 15時36分
お久しぶりです。勤務地が変わり最近やっと慣れてきたところです。鎌倉の大仏は、車で通勤する途中にいつも真横を通過しています。(^_^;) 立ち寄ったことはないですが、今度帰りによってみようかな。
投稿: ニコンの男 | 2013年11月 2日 (土) 14時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
すぎったさん、おはようございます。
長谷寺の十一面観音菩薩、超ビックですよね!
ウォーキングを兼ねて神仏巡りをしております。
寒さが厳しくなってきましたので、ご自愛くださいね。
投稿: お宮 | 2013年11月11日 (月) 07時31分
私も3日に長谷に行っていました。
いい季節になりました。
今日はこれから荒れるとか・・・皆さんご注意を
投稿: すぎった | 2013年11月10日 (日) 13時46分
ニコンの男さん、こんにちは。
お久しです。
貴殿の能力と性格なら何処でも適応ですよ。
来年こそ飛躍の年になるようお祈りします。
投稿: お宮 | 2013年11月 2日 (土) 15時36分
お久しぶりです。勤務地が変わり最近やっと慣れてきたところです。鎌倉の大仏は、車で通勤する途中にいつも真横を通過しています。(^_^;) 立ち寄ったことはないですが、今度帰りによってみようかな。
投稿: ニコンの男 | 2013年11月 2日 (土) 14時56分